大学院 学費の時に申し込む企業・民間団体の奨学金(給付型)

奨学金サイト

対象

すべて

業種

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

都道府県

すべて

給付・貸与

すべて

金額

すべて

採用直結・無関係

すべて
検索

校種

すべて

エリア

すべて

系統

すべて

奨学金

すべて
検索

エリア

すべて

奨学金

すべて
検索

都道府県

すべて
検索
  • 大学・短大・専門学校 学費;高校の時申し込む
  • 大学・短大・専門学校 学費;大学で申し込む
  • 大学院 学費
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      • すべて
      • 給付
      • 貸与
      • すべて
      • 50万未満
      • 50万~100万未満
      • 100万以上
      • すべて
      • 採用直結型
      • 採用無関係
      • すべて
      • 国公立大学
      • 私立大学
      • 国公立短大
      • 私立短大
         
      • 法学・社会・福祉系
      • 経済・商学系
      • 芸術・創作系
      • 文化・文学系
      • 国際・語学系
      • 生活・家政系
      • 体育・医療系
      • 人間・総合科学系
      • 教育・教員養成系
      • 地球・環境系
      • 生物・農学系
      • 理学・数学系
      • 機械・工学系
      • 建築・土木系
      • 電気・電子系
      • 情報・通信系
      • すべて
      • 給付
      • 減免
      • 貸与(無利子)
      • 貸与(有利子)
      ※この情報は2022年3月に企業・団体の公式HPより収集した内容になります。最新の情報は企業・団体の公式HPをご確認ください。

      リョービ

      財団情報

      企業紹介
      リョービは自動車部品などで使われる「ダイカスト」で世界トップクラスのメーカーです。建築用品や印刷機器も手がけています。
      名称
      公益財団法人浦上奨学会
      設立の経緯
      公益財団法人浦上奨学会は、リョービ株式会社の創業者であり、当会の前 理事長 浦上 豊の私財によって1970年3月に設立されました。向学の意欲に燃える若者たちを支援したいという前 理事長の強い願いは、現 理事長の浦上 浩(リョービ株式会社 相談役)に継承され今日に至っています。
      基本財産額
      14億1279万9285円(2022年3月31日現在)
      創立
      1970年
      理念
      向上心を持つ若者を支援したい
      趣旨
      向学心旺盛な学生や研究者等であって、修学、学術技芸の修得、あるいは研究などのために援助を必要とする者に対して、奨学援助等に関する事業を行い、社会にとって有用な人材の育成に寄与することを目的とします。
      活動内容
      奨学・助成事業
      育成事業
      財団ホームページ
      https://www.urakami-shougakukai.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給付奨学金(大学院)
      プログラム
      進級証明書および近況レポートを提出(進級時)
      卒業証明書、卒業報告書を提出(卒業時)
      種類
      給付型
      応募資格
      2022年4月に指定大学院(22校)の修士課程・博士課程(前期)または(後期)に入学する方
      広島県出身の方
      学業、人物とも優秀で心身ともに健康である方
      経済的支援を必要とする方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月4万円(大学院を卒業するまで)
      人数
      10名程度(各大学1名まで)(2022年給付者の例)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      在学中の 2月1日 申し込み開始
      在学中の 4月25日 申し込み締め切り
      在学中の 7月下旬までに採否通知
      問い合わせ先
      https://www.urakami-shougakukai.or.jp/requirement/kyufu-university/

      小田急

      財団情報

      名称
      公益財団法人小田急財団
      創立
      1984年
      趣旨
      小田急沿線を中心とする地域社会において、安全・安心や暮しやすさの向上、沿線の豊かな自然環境の保全・整備、文化やスポーツの振興などの活動、及びこれからの社会の発展を担う青少年の育成に努め、地域社会の健全な発展に寄与することを目的とします。
      活動内容
      安全・安心や暮らしやすさの向上に関する事業
      沿線の豊かな自然環境の保全、整備に関する事業
      地域の活性化に関する事業
      健全な青少年の育成のための奨学、助成事業
      財団ホームページ
      https://www.odakyu-zaidan.or.jp/index.html

      奨学金の内容

      制度名
      安藤記念奨学金(大学院)
      プログラム
      奨学生証書授与式への出席
      種類
      給付型
      応募資格
      外国人留学生(私費留学)で大学院に在籍している方
      大学の指定あり 東京工業大学、東京理科大学、明治大学
      学業優秀、品行方正な方
      学長の推薦がある方
      金額例
      給付 月3万円(最長2年間)
      人数
      1名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の5月16日 申し込み締め切り
      大学院1年の6月中旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.odakyu-zaidan.or.jp/scholarship/sc_invite.html

      ショーボンドホールディングス

      財団情報

      企業紹介
      前身であるショーボンド建設株式会社は、1958年に設立された歴史ある企業です。2008年にホールディングス化を果たし、土木建築工事の請負・設計やコンサルタント事業などを行っています。
      名称
      一般財団法人 上田記念財団
      設立の経緯
      一般財団法人 上田記念財団は、ショーボンドホールディングス株式会社の創業者である上田昭氏の出捐により、2009年12月に設立されました。
      基本財産額
      131億3187万円(2021年 6月30日現在)
      創立
      2009年
      趣旨
      地球及び自然環境が健全に維持されることを願い、人類が豊かな生活を続けられることに寄与することを目的としています。
      活動内容
      大学等において土木工学等の知見を得ようとする学生に対する奨学金の支給
      社会資本の維持、長寿命化に関する研究への助成
      地球環境維持活動に対する助成
      土木技術者の育成及び研修等に関する活動に対する助成
      自然災害等の被災者や被災地域に対する救援・支援
      財団ホームページ
      http://www.uedazaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      上田記念財団の奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      土木工学系の大学院修士課程1年生に進学する方(25歳未満の方)
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月5万円(2年間)
      人数
      1大学1名(2021年の例)
      スケジュール
      (2021年の例)
      大学4年の2月下旬 申し込み開始
      大学4年の3月31日 申し込み締め切り
      大学院1年の4月上旬 学内選考
      大学院1年の5月上旬 財団選考
      大学院1年の5月中旬 決定通知
      問い合わせ先
      https://www.kochi-tech.ac.jp/student/img/9c5246db39f249edb6dc8995b8191bb4.pdf

      日本証券業協会

      財団情報

      企業紹介
      日本証券業協会は全国の証券会社を構成員とする社団法人として1973年7月に設立されました。公正で透明性が高く、信頼のできる金融・資本市場の環境作りに貢献しています。
      名称
      公益財団法人 日本証券奨学財団
      設立の経緯
      1973年7月日本証券業協会の全国一本化を記念して、全国の証券会社ならびに関係機関からの寄附により設立されました。
      基本財産額
      74億円(2022年3月31日現在)
      創立
      1973年
      活動内容
      日本の大学・大学院に在籍する学生に対する奨学金の給与
      奨学生に対する指導・助言
      学術の研究調査に対する助成
      学術の研究発表等に対する助成
      財団ホームページ
      https://jssf.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      プログラム
      将来社会の各分野において指導的役割を担うべく、研鑽に勤しむこと
      財団の行事に参加
      種類
      給付型
      応募資格
      大学指定あり(30大学)
      修士・専門職学位課程、博士課程 1 年生
      修士・専門職学位課程生は25 歳以下、博士課程生は28 歳以下である方
      指定大学からの推薦を受けた方
      金額例
      給付 自宅通学:月4.5万円、自宅外通学:5.5万円(大学院を修了するまで)
      人数
      約60名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の4月1日 申し込み開始
      在学中の4月22日 申し込み締め切り
      在学中の5⽉中旬〜6月上旬 面接
      在学中の6月中旬 採否通知
      在学中の7月8日 奨学金授与式
      問い合わせ先
      https://jssf.or.jp/scholarship.html

      丸一鋼管

      財団情報

      企業紹介
      丸一鋼管は1947年に創業したメーカーです。建物や自動車、家具などわたしたちの身のまわりで暮らしを支える鋼管の製造・販売を通して、社会に貢献しています。
      名称
      一般財団法人吉村財団
      設立の経緯
      今後の日本社会においては、これまで以上に多くの有能な人材や様々な学問分野における研究成果による貢献が必要となるものと考え、2012年に奨学金の給付事業と大学等の研究機関に対する助成金の交付事業を柱とした財団を設立しました。
      基本財産額
      20億円(2021年3月31日現在)
      創立
      2012年
      理念
      奨学育英及び研究助成に関する事業を通じて、社会に有用な人材の育成及び学術の振興に貢献することを目的とします。
      活動内容
      奨学金の給付
      大学等の研究機関に対する助成金の交付
      財団ホームページ
      https://www.yoshimurafoundation.org/outline/index.html

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      レポートの提出
      成績証明書等の提出
      先輩や奨学生同士の交流会及び工場見学会への参加(年2回程度)
      当法人の会報誌への寄稿
      種類
      給付型
      応募資格
      進学見込の学部3年生の方
      大学限定(京都大学大学院、大阪大学大学院、神戸大学大学院、関西学院大学大学院、関西大学大学院、その他2校)
      将来に向けた明確なキャリア意識を持って大学院進学を希望している方
      一定水準以上の成績の方
      当該する大学院から推薦を受けた方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月4万円(2年間)
      人数
      18名程度(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の4月18日 申し込み開始
      大学院1年の5月8日 申し込み締め切り
      問い合わせ先
      https://www.yoshimurafoundation.org/scholarship/img/pdf/2022bosyuyouko.pdf

      日置電機

      財団情報

      企業紹介
      日置電機は1935年に創業し、電気計測器の開発、生産、販売・サービスを提供している会社です。
      名称
      公益財団法人HIOKI奨学・緑化基金
      設立の経緯
      当財団は、日置電機株式会社が基金を拠出し、2005(平成17)年9月に設立いたしました。
      基本財産額
      3000万円(2021年3月31日現在)
      創立
      2005年
      趣旨
      将来の科学技術を担う理工系大学生の修学を援助し、地域の優秀な人材を育成し学術の振興をはかること、また緑豊かな環境を市民とともに創造していく「ふるさとの森づくり」活動を実施し、二酸化炭素の吸収・固定による地球温暖化防止を推進することを目的としています。
      活動内容
      長野県内市町村出身の4年制大学理工系学部の学生および大学院生(修士課程)に対する奨学金の給付
      長野県内の各種施設への植樹および苗木の寄贈
      その他この法人の目的を達成するために必要な事業
      財団ホームページ
      https://zaidan.hioki.co.jp/about/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      学業、人物ともに優秀かつ健康で、理系学問領域を 専攻する学生
      公益財団法人 HIOKI 奨学・緑化基金の大学給付奨学生であり、将来に向けた明確なキャリア意識を持って日本の大学院への進学を希望する方
      大学奨学生期間中、奨学生としての義務を充分に果たしている方
      金額例
      給付 月5万円(2年間)
      人数
      20名程度(2022年度 例)
      スケジュール
      (以下は毎年の実績です)
      大学最終学年の9月上旬頃 申し込み開始
      大学最終学年の9月下旬頃 申し込み締め切り
      大学最終学年の10月初旬頃 書類選考
      大学最終学年の10月中旬 面接
      大学最終学年の11月下旬 奨学生決定
      問い合わせ先
      https://zaidan.hioki.co.jp/scholarship/detail/

      ニトリ

      財団情報

      名称
      公益財団法人 似鳥国際奨学財団
      創立
      2005年
      趣旨
      世界各国の学生のうち、志操堅実、学力優秀でありながら、経済的理由により修学が困難な方に対して、奨学援助と住宅補助等の事業を行い、世界各国の友好親善及び人材育成に寄与することを目的としています。
      活動内容
      世界各国の学生に対する奨学金の支給
      奨学金の支給を受ける世界各国の学生に対する生活指導及び助言
      本財団留学生等の居住施設の設置運営及び住宅補助費の支給
      財団ホームページ
      https://www.nitori-shougakuzaidan.com/

      奨学金の内容

      制度名
      給付型奨学金(大学院)
      プログラム
      日本国内に居住
      レポートの提出(毎月)
      交流会の参加
      アルバイトに従事
      種類
      給付型
      応募資格
      ■日本国籍の方
      25歳以下で、国内の大学院(修士課程)に在籍予定の方
      外国籍で在留資格が「永住者」「定住者」の方
      ■日本以外の国籍をもつ方(在留資格「留学」で 私費留学)
      26歳以下で、国内の大学院(修士課程)に在籍予定の方
      学業、人物ともに優秀な方
      日本語による意思伝達が十分可能であり、国際理解と国際間の友好親善に寄与できる方(日本語能力検定 N3以上目安)
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月5万円(最長1年間)
      優秀な方には月額最大3万円の学習奨励金を追加支給
      人数
      最大100名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年~大学院1年の1月28日 申し込み開始
      大学院1年~2年の5月20日 申し込み締め切り
      大学院1年~2年の6月中旬~下旬 書類審査・性格検査
      大学院1年~2年の7月中旬~下旬 面接
      大学院1年~2年の9月上旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.nitori-shougakuzaidan.com/application/#ryugaku

      サンデンホールディングス

      財団情報

      企業紹介
      サンデンはカーエアコン用コンプレッサーに強みを持つ独立系自動車部品メーカーです。世界搭載シェアはトップクラスの製品を有しています。
      名称
      公益財団法人 牛久保・天田育英財団
      設立の経緯
      学業に優れかつ健全な心身と高い向学心を持ちながらも、経済的な理由により修学が困難な学生が少なくない実情に鑑み、そのような学生が夢や勉学を断念することがないようにとの思いから設立しました。
      創立
      2011年
      趣旨
      学生に対して資金援助を行い、これにより将来社会に貢献しうる人材を育成していきます。
      活動内容
      人材育成事業の実施及び奨学金給付による支援
      財団ホームページ
      http://www.ua-ikuei.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      レポートの提出(2月)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院に在学する方
      学術優秀・品行方正、身体剛健な方
      経済的理由により著しく学資の支弁が困難と認められる方
      金額例
      給付 年30万円(1年間)
      人数
      18名程度(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年~大学院1年の3月末~4月 申し込み開始
      大学院1年の5月中旬 申し込み締め切り
      大学院1年の6月 選考委員会開催
      大学院1年の7月上旬 選考結果送付
      問い合わせ先
      http://www.ua-ikuei.or.jp/

      YKKグループ

      財団情報

      名称
      公益財団法人吉田育英会
      創立
      1967年
      趣旨
      資質優秀な学生に経済的支援を行うことで社会に有用な人材を育成することを目的に設立しました。
      活動内容
      国内の大学に在学する日本人学生及び外国人留学生に対する奨学金の給与
      海外の大学等に在籍する日本人学生及び研究者に対する奨学金の給与
      奨学生の交流事業
      財団ホームページ
      http://www.ysf.or.jp/

      奨学金の内容1

      制度名
      大学院生給与奨学金〈マスター21〉(大学院)
      プログラム
      生活状況報告書、成績証明書の提出(年1回 3月)
      研究経過報告書の提出(年2回 3月・9月)
      奨学生を対象にした研修旅行や見学会などの参加
      種類
      給付型
      応募資格
      大学指定あり
      日本の大学院修士課程または一貫制博士課程に入学を希望する方
      日本国籍を有し27歳未満であり指定大学の学部4年次に在学中で学校から推薦された方
      自然科学系分野を専攻する方(工学、農学、医学等の応用科学の分野を含む)
      金額例
      給付 月8万円(大学院を修了するまで)
      月額制の他、学校納付金として奨学期間内に合計250万円以内の実費を支給する制度もあります。(いずれか選択)
      人数
      15名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の2月上旬 申し込み開始
      在学中の5月下旬 申し込み締め切り
      在学中の6月下旬 書類選考
      在学中の7月中旬 面接選考
      在学中の7月下旬 採用決定
      問い合わせ先
      http://www.ysf.or.jp/scholarship/visitor/internal/master21.php

      奨学金の内容2

      制度名
      大学院生給与奨学金〈ドクター21〉(大学院)
      プログラム
      研究経過報告書の提出(年2回 3月・9月)
      交流会、研修旅行、見学会などの行事に参加
      種類
      給付型
      応募資格
      大学指定あり
      日本の大学院博士後期課程に入学を希望する方、または一貫制博士課程の3年次に進学もしくは編入学を希望する方
      日本国籍を有し大学院修士課程または一貫制博士課程の2年次に在学中の方
      自然科学系分野を専攻する方
      30歳未満の方
      学校から推薦された方
      金額例
      給付 月20万円(大学院を修了するまで)
      学校納付金として奨学期間内に合計250万円以内の実費を別途支給します。
      人数
      5名程度(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の2月上旬 申し込み開始
      在学中の4月中旬 申し込み締め切り
      在学中の5月中旬 書類選考
      在学中の6月上旬 面接選考
      在学中の6月中旬 採用内定
      問い合わせ先
      http://www.ysf.or.jp/scholarship/visitor/internal/doctor21.php

      ヤマハ

      財団情報

      名称
      一般財団法人ヤマハ音楽振興会(音楽奨学生)
      創立
      1966年
      理念
      人と音楽の間に、よろこびとやさしさを。
      趣旨
      幼児・児童・青年及び成人各層のために、豊かな人間性涵養の基盤となる音楽に関する教育活動の基礎的諸問題を探求し、また、その普及を推進して広く社会教育の振興に資するとともに、あわせて我が国及び諸外国における音楽文化の向上に寄与することを目的としています。
      活動内容
      音楽教育事業
      音楽研究活動
      音楽支援事業
      財団ホームページ
      https://www.yamaha-mf.or.jp/shien/shogaku/

      奨学金の内容

      制度名
      音楽奨学支援(大学院)
      プログラム
      音楽勉学計画書の提出
      活動レポート(3ヶ月毎)
      種類
      給付型
      応募資格
      25 歳以下の音楽学習をしている方
      日本国籍を有し、国内外の教育機関で音楽を学ぶ方
      専攻楽器、音楽ジャンルは不問です
      国内外の教育機関での履修、留学、セミナー参加、コンクール参加など、明確な学習目標を持っている方
      過去に当支援制度(音楽奨学留学奨学)の対象者になられていない方
      金額例
      給付 月20万円(最長2年間)
      他の音楽関係の奨学金との併用不可
      1年後継続希望の場合は、映像を含む審査を実施
      人数
      5~8 名程度(2023年給付者の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      大学院1年の 12月8日 申し込み締め切り
      大学院1年の 1月下旬 1次選考(書類・映像審査)
      大学院1年の 3月2日 2次選考(映像・面接審査)
      大学院1年の 3 月下旬 採否通知
      問い合わせ先
      https://www.yamaha-mf.or.jp/shien/shogaku/outline.html

      日鉄鉱業

      財団情報

      企業紹介
      日鉄鉱業は1899年に創業しました。鉱業をはじめとする資源事業から、機械・環境事業、不動産事業、再生可能エネルギー事業など、幅広い事業を展開しています。
      名称
      公益財団法人日鉄鉱業奨学会
      設立の経緯
      1950年12月、当財団の設立母体企業である日鉄鉱業株式会社が「日鉄鉱業奨学資金運営委員会」を創設し、1951年4月から約6年間に亘り従業員子弟に対して奨学金貸与による育英事業を実施しました。現在は社会に有為な人材の育成を目的として、貸与事業と給付事業の二つの育英事業を推進しています。
      基本財産額
      45億6951万9880円(2022年3月31日現在)
      創立
      1950年
      趣旨
      経済的理由により修学困難な者に対し、奨学金の貸与・給付とその他の育英を行い、社会有為の人材を育成することを目的としています。
      活動内容
      公益目的事業
      育英事業(奨学金給付事業、奨学金貸与事業)
      財団ホームページ
      https://www.nittetsukou-shougakukai.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給付奨学金(大学院/学部・学科・専攻指定あり)
      種類
      給付型
      応募資格
      指定大学16校で以下の学部・学科ならびに専攻の方
      鉱物資源開発、地質・鉱床、物理探査、地熱開発等、機械、電気、土木及び化学
      大学院修士課程1年生の方
      奨学金の給付を希望し推薦された方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月6万円(2年間)
      スケジュール
      (2022年給付者のスケジュール)
      大学院在学中の3月上旬 申し込み開始
      大学院在学中の5月中旬 申し込み締め切り
      大学院在学中の6月中旬~下旬 選考・決定、採否通知
      問い合わせ先
      https://www.nittetsukou-shougakukai.jp/institutions_kyuhu.html

      AGC

      財団情報

      名称
      公益財団法人 旭硝子財団
      創立
      1933年
      趣旨
      人類が真の豊かさを享受できる社会および文明の創造に寄与します。
      活動内容
      研究助成事業
      奨学事業
      顕彰事業
      財団ホームページ
      https://www.af-info.or.jp/

      奨学金の内容1

      制度名
      日本人奨学生(修士・修士課程)
      プログラム
      活動報告書の提出(毎年9月末頃)
      活動報告書と成績証明書等の提出(毎年3月末頃)
      当財団指定の行事に参加(交通費支給、年間2回程度)
      当財団からのメールへの回答
      種類
      給付型
      応募資格
      修士(博士前期)または博士(博士後期)1年生の日本国籍をもつ学生の方
      大学の指定あり(20校)
      品行方正、学術に優れ、健康であり、学資の支援が必要と認められる方
      独自の発想に基づき、社会に有用で波及効果も高い研究テーマに意欲的に取り組む方
      持続可能な社会の実現に向けて取り組む意欲が高い方
      金額例
      給付 修士:月10万円(最長2年間) 博士:月12万円(最長3年間)
      人数
      修士・博士 各15名程度(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      修士1年、博士1年の 春 申し込み開始
      修士1年、博士1年の 7月初旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.af-info.or.jp/scholarship/about.html

      奨学金の内容2

      制度名
      外国人留学生奨学生(修士・博士課程)
      プログラム
      活動報告書の提出(毎年9月末頃)
      活動報告書と成績証明書等の提出(毎年3月末頃)
      当財団指定の行事に参加(交通費支給、年間2回程度)
      当財団からのメールへの回答
      種類
      給付型
      応募資格
      研究のために来日し、修士(博士前期課程)または博士(博士後期)課程1年生の私費留学生の方
      大学の指定あり(指定28校)
      タイ、インドネシア、中国、韓国、ベトナム(対象国)の国籍をもつ方
      品行方正、学術に優れ、健康であり、学資の支援が必要と認められる方
      独自の発想に基づき、社会に有用で波及効果も高い研究テーマに意欲的に取り組む方
      持続可能な社会の実現に向けて取り組む意欲が高い方
      日本語による意思伝達が可能である方
      金額例
      給付 月15万円(修士:最長2年間 博士:最長3年間)
      人数
      18名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      修士1年、博士1年の 春 申し込み開始
      修士1年、博士1年の 6月初旬 書類選考
      修士1年、博士1年の 6月21日・22日 面接
      修士1年、博士1年の 7月初旬 結果通知
      問い合わせ先
      https://www.af-info.or.jp/scholarship/about.html

      西尾レントオール

      財団情報

      企業紹介
      西尾レントオールは1959年に創業した総合レンタルの会社です。関西を地盤として建設機械、イベント用品等のレンタルや商品の開発を手がけています。
      名称
      一般財団法人レントオール奨学財団
      基本財産額
      26億4800万円(2022年3月末現在)
      創立
      2000年
      活動内容
      奨学育英
      研究助成
      財団ホームページ
      http://www.rentall-zaidan.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学生(大学院)
      プログラム
      報告書、レポート等などの提出
      財団主催の研究発表会および産学交流会に出席
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院で工学部、基礎工学部、理工学部等の建設機械及びその関連分野に在学している方
      保護者が大阪府内にお住まいの学生、または大阪府内の学校に在籍する学生
      学業優秀にして学校長(またはこれに準ずる者)の推薦を受けた方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月3万円(大学院を修了するまで)
      人数
      約10名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      4月11日 申し込み開始
      5月10日 申し込み締め切り
      6月中旬 決定及び通知
      問い合わせ先
      http://www.rentall-zaidan.jp/syougaku/index.htm

      伊藤園

      財団情報

      名称
      公益財団法人 本庄国際奨学財団
      創立
      1996年
      趣旨
      食を中心に健康長寿社会に貢献する最先端の研究活動を助成し、健康で平和な社会を目指します。
      活動内容
      奨学金支給
      奨学金支給に関連する交流事業
      財団ホームページ
      https://www.hisf.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      日本人大学院生奨学金(大学院)
      プログラム
      財団の行事に参加
      種類
      給付型
      応募資格
      日本国籍を持ち、大学院に在籍または入学を予定している方
      2022 年 4 月時点で在籍期間が残り 1 年以上ある方
      年齢の制限があります
      大学院修了後は母国に貢献する将来計画を持つ方
      金額例
      給付 月15万円~20万円
      金額は支給期間により異なります。
      1~2年間の場合:月額20万円
      3年間の場合:月額18万円
      4年を超える場合:月額15万円
      人数
      若干名(2021年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2021年の例)
      大学4年・大学院1年の9月1日 申し込み開始
      大学4年・大学院1年の10月31日 申し込み締め切り
      大学4年・大学院1年の1月 書類審査
      大学4年・大学院1年の2月上旬 面接審査
      大学4年・大学院1年の3月31日 最終決定
      問い合わせ先
      https://www.hisf.or.jp/scholarship/graduate-school/

      アオイ電子

      財団情報

      企業紹介
      アオイ電子は1969年に設立し、香川県の高松で半導体集積回路の設計、開発、製造を行う会社です。IC、センサー、LED等の半導体パッケージング&テストを主力事業としています。
      名称
      公益財団法人大西・アオイ記念財団
      設立の経緯
      当財団は、これまでアオイ電子株式会社を育てていただいた地元香川県への恩返しの思いを込め、同社の創業者である大西通義とアオイ電子株式会社が共同で2015年に設立しました。
      基本財産額
      74億2670万1554円(2022年3月31日現在)
      創立
      2015年
      趣旨
      地域社会の健全な発展に寄与することを目的としています。
      活動内容
      学生への奨学金の給付
      文化・芸術等の分野に関する普及・啓蒙
      科学技術奨励事業
      大西・アオイ記念館の開設・管理運営
      財団ホームページ
      http://www.onishi-aoi.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      大学院生奨学金(大学院)
      プログラム
      生活状況報告書及び成績証明書の提出(年1回 3月)
      在学証明書の提出(年1回 3月)
      当財団主催の集合研修会への出席(年一回)
      種類
      給付型
      応募資格
      当財団の大学奨学金を受けており、大学院進学を目指す方
      学業成績が優秀な方
      在学する学長の推薦を受けた方
      経済的支援を必要とする方
      収入の制限があります
      金額例
      給付 月8万円(大学院を修了するまで)
      人数
      若干名(2022年の例)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学4年の2月15日 申し込み締め切り
      大学院1年の4月上旬頃 採用通知
      問い合わせ先
      http://www.onishi-aoi.or.jp/Project2/data/2022_GSAR.pdf

      東洋炭素

      財団情報

      企業紹介
      東洋炭素は黒鉛・カーボン関連の幅広い製品を取り揃えているカーボンメーカーです。エレクトロニクス、環境・エネルギー、冶金など多様な産業分野に提供しています。
      名称
      公益財団法人近藤記念財団
      設立の経緯
      当財団は、東洋炭素株式会社の創業者である故近藤照久が、学業優秀で品行方正な学生が経済的理由により志半ばにして勉学を断念せざるをえなくなる事をたいへん残念に思い、財団法人近藤育英会を設立し、出身地である香川県の学生に給付を行ったことに始まります。
      基本財産額
      27億7289万円(2022年2月28日現在)
      創立
      1994年
      趣旨
      経済的理由により修学困難な方に対し、奨学⾦を給付することによりその就学の援助を⾏い、⾹川県下における教育の振興及び⼈材の育成に寄与することを目的としています。
      活動内容
      大学(学部・大学院)、高等専門学校及び高等学校に在籍する学生又は生徒に対する奨学資金の給付
      炭素(カーボン)に関する研究のための研究費の助成
      財団ホームページ
      https://www.kondo-zaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      プログラム
      成績証明書と修学状況報告書の提出(毎年度末)
      卒業後の進路レポートの提出(奨学金給付満了時)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学の指定あり(京阪神地区 10校・四国地区1校)
      学業・人物ともに優秀で、かつ健康であって学資の支弁が困難であると認められる方
      在校する学校の学校長によって推薦された方
      金額例
      給付 月6万円(大学院を修了するまで)
      人数
      7名(2022年給付者の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2021年の例)
      在学中の9月30日 申し込み締め切り
      在学中の10月23日 面接
      在学中の学校を経由して本人に採用通知
      問い合わせ先
      https://www.kondo-zaidan.or.jp/scholar/scholarship/

      アマノ

      財団情報

      企業紹介
      アマノは駐車場システムやタイムカード、入退室管理システムなどを手がける創業1931年のメーカーです。「人と時間」「人と環境」をテーマとして、グローバルに事業を展開しています。
      名称
      公益財団法人天野工業技術研究所
      設立の経緯
      当財団は、アマノ株式会社の創業者、天野修一氏がその生前1961年に工業技術に関する研究開発、研究助成ならびに工業教育の奨励を目的として設立した試験研究法人です。
      基本財産額
      1億1860万3309円(2021年3月31日現在)
      創立
      1961年
      理念
      公益のための試験研究法人として、工業技術の発展に寄与すると共に、助成・奨学事業よる人材育成等、より一層社会に貢献できるように努めます。
      趣旨
      工業技術に関する研究開発、研究助成ならびに工業教育の奨励を目的としています。
      活動内容
      試験研究事業
      研究助成事業
      奨学事業
      財団ホームページ
      http://zai-amano.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      公益財団法人天野工業技術研究所奨学金(大学院)
      プログラム
      研究成果の報告(年度末や受給期間終了後)
      ※他大学の奨学生とともに口頭で成果発表を行う場合もあります。
      種類
      給付型
      応募資格
      後期博士課程に入学予定の方または理工学研究科の後期博士課程に在籍している方( 社会人博士学生を除く)
      学業成績・人物共に優秀である方
      3年間継続して受給する意思がある方
      将来、優れた研究者たり得る資質ありと認められる方
      金額例
      給付 年100万円(最長3年間)
      人数
      最大18名(2021年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2021年の例)
      大学院1年の1月6日 申し込み開始
      大学院1年の1月29日 申し込み締め切り
      大学院1年の3 月下旬 結果発表 (予定)
      問い合わせ先
      https://www.st.keio.ac.jp/students/life/files/2021/1/6/2021_amano.pdf

      大塚グループ

      財団情報

      企業紹介
      大塚グループは1921年に創業したメーカーです。機能性飲料・機能性食品の開発や治療薬の創薬、医療機器の製品開発などあらゆる面から人々の健康をサポートするほか、運輸・倉庫業、電子機器事業、化学品事業などにも取り組んでいます。
      名称
      公益財団法人戸部眞紀財団
      設立の経緯
      戸部眞紀財団は、故・戸部眞紀の遺志により、これからの時代を担う学生や研究団体などを支援することを目的に、大塚ホールディングス株式会社の株式を拠出して設立されました。
      基本財産額
      39億8395万円(2021年3月31日現在)
      創立
      2013年
      理念
      日本と世界の将来を担う、志ある学生諸君の生活と希望を支えます。
      趣旨
      日本の文化芸術及び科学技術の振興、さらには人材育成の促進に寄与することを目的としています。
      活動内容
      国内の大学及び大学院の国内学生に対する奨学金の支給
      外国からわが国の大学及び大学院に留学する学生に対する奨学金の支給
      奨学金の受給者に対する生活指導及び助言
      教育研究活動に対する助成
      財団ホームページ
      https://tobe-maki.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院(修士課程、博士課程)で下記の対象分野を修学している方
      30才以下の方
      向学心に富み、学業優秀であり、且つ、品行方正である方
      学資の支弁が困難と認められる方
      奨学金を得ることで、学業や研究により一層の深化、発展が期待される方

      <対象分野>
      化学、食品科学、芸術学、デザイン学、体育学、スポーツ科学、経営学、経営学(ビジネス・公共経営、マーケティング等)
      金額例
      給付 月5万円(1年間)
      人数
      45名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      在学中の5月11日 申し込み締め切り
      在学中の7月上旬 発表
      問い合わせ先
      https://tobe-maki.or.jp/scholarship/

      レオン自動機

      財団情報

      企業紹介
      レオン自動機は1963年設立の食品加工機械メーカーです。世界で初めて「自動包あん機」を開発するなど、調理食品の大部分の自動化生産を実現しました。現在は世界125カ国以上にその技術を輸出しています。
      名称
      公益財団法人林レオロジー記念財団
      設立の経緯
      「食品レオロジーの応用工学」を志す者を育てるため、レオン自動機株式会社の創業者である林虎彦ご夫妻が私財を投じて、2013年に4月1日に設立されました。
      基本財産額
      30億8552万4406円(2022年3月31日現在)
      創立
      2013年
      理念
      笑顔とおいしさは地球をひとつの国にする。
      活動内容
      奨学金給付事業
      研究開発助成事業
      顕彰事業
      財団ホームページ
      http://www.hayashi-rheology.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      奨学金(大学院/工学部・理学部系)
      奨学生(大学院/農水産学部・生命科学部系等)
      種類
      給付型
      応募資格
      大学院前期(修士課程)の1年生に進学を希望する方
      大学院前期(修士課程)の2年生に進級する方(9月進学者は除く)
      工学部・理学部系の大学院生(研究分野の指定あり)
      農水産学部・生命科学部系等の大学院生(研究分野の指定あり)
      学業成績が一定水準以上の人
      金額例
      給付 月5万円(修士1年生は2年間、修士2年生は1年間)
      人数
      20名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年~2年の8月1日 申し込み開始
      大学院1年~2年の10月31日 申し込み締め切り
      大学院1年~2年の2月24日 選考通知
      問い合わせ先
      http://www.hayashi-rheology.or.jp/recruitment/

      エンケイグループ

      財団情報

      企業紹介
      エンケイグループは1950年に設立された自動車部品メーカーです。自動車・バイク用アルミホイール製造を中核事業とし、世界のクルマの足元を支えています。
      名称
      公益財団法人エンケイ財団
      設立の経緯
      エンケイグループは静岡県への感謝の意を表し、静岡県における文化と教育の国際交流、特にASEAN諸国からの留学生を通じての交流を支援すべく、エンケイ財団を設立しました。
      創立
      2013年
      趣旨
      静岡県内の学生及び静岡県内の大学等にASEAN諸国から来ている留学生に対する奨学援助及び国際交流教育を行い、 静岡県とASEAN諸国相互の教育水準を高めるとともに、グローバルな視野を持った人材とすることを目的としています。
      活動内容
      奨学金支援
      財団ホームページ
      http://enkeizaidan.or.jp/

      奨学金の内容

      制度名
      給付型奨学生(大学院)
      プログラム
      財団が実施する行事に参加
      面接(原則として年に1度)
      修了時には、学校成績表と作文を提出
      種類
      給付型
      応募資格
      静岡県の大学院に在学している方
      人格高潔、志操堅固で学業が優秀な方
      経済的支援を必要とする方
      金額例
      給付 月2万円(1年間)
      人数
      約30名(2022年の例 制度全体の合計)
      スケジュール
      (2022年の例)
      大学院1年の5月31日 申し込み締め切り
      大学院1年の6月実施 選考
      大学院1年の6月末 合格発表
      問い合わせ先
      http://enkeizaidan.or.jp/scholarship/index.html
      最新の情報は、企業・団体の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一